雨漏り調査・塗装・住宅リフォーム・ビルやマンションのメンテナンスのことならセキトウェーブへ

  • HOME
  • 赤外線サーモグラフィカメラによる雨漏り診断

赤外線サーモグラフィカメラによる雨漏り診断


対象物から出ている赤外線放射エネルギーを検出し、見かけの温度に変換して、温度分布を画像表示する装置あるいはその方法を用いて、雨漏りに利用する調査をいいます。

赤外線サーモグラフィカメラで雨漏り調査を致しますと、建物を傷つけることなく、水の通り道や浸入経路を発見し、最小限の費用に抑えることができます。

独自のスタイルで雨漏り止めの実績をあげてきた株式会社セキトウェーブには、長年培ってきた雨漏り止めのノウハウがあります。ここにサーモグラフィーカメラによるデータ分析が加わり、更に精度が上がりました。お蔭様で神奈川県知事許可を頂き、今ではビルの大規模修繕まで行うまでになりました。
雨漏り調査は、その原因になっている建物の構造的な不具合や施工不備、及び劣化損傷箇所を探すために行うものですが、1度の調査で全ての事象が判明できるものではありません。
雨漏りの原因は一箇所とは限りません。一旦改善が見られたと思われても、再び雨漏りする事もありますので、最低5年間は注視してください。

1)調査にお伺いする前に建物の図面をご用意下さい。
図面がない場合は当社で作成することができます。尚、図面が無い場合でも調査は可能ですが、精度の高い調査報告書をお求めの場合には必要となります。
2)雨漏り調査について
① CCDカメラによるモニター画像分析調査
② 赤外線サーモグラフィーによる対象物の温度分布を解析(建物部材によっては解析できない物もあります)
③ 外的症状の目視による調査
④ 雨漏り調査の当日は、状況説明ができる方の立会いが必要です
3)雨漏り調査報告書
調査報告書は調査終了後1週間~10日程で完成します。出来上がった報告書は郵送・メール添付・持参説明の何れにも対応いたします。
雨漏り改善見積もり書をご希望の場合は再度お伺いして説明させていただきます。
4)雨漏り調査料金について
雨漏り調査料金は前払いでお願い致します。調査当日は、質問等を行ないながら調査するのですが、この時点で雨漏り止めの方法が分ってしまう事もあるからです。尚、雨漏り原因が全く分らない様な時には、基本料金の半額を調査終了後にお返し致します。

建物の保証が切れる前に雨漏り調査をしてもらいましょう!

保証が切れた後に雨漏りを発見されては保証の意味がございません。
建物保証が切れる前に雨漏り診断されることをオススメします

雨漏りが少しでも気になる方は
しつこい売り込みなど一切ございませんので、まずはお気軽にお問い合わせください。

厚木にある雨漏り調査、塗装、ビルやマンションのメンテナンス、住宅リフォームのセキトウェブへのお電話でのお問い合わせ 厚木市にある雨漏り調査、塗装、ビルやマンションのメンテナンス、住宅リフォームのセキトウェブへのメールでのお問い合わせ

リフォームのセキトウェーブ

株式会社 セキトウェーブ
神奈川県厚木市下荻野950-6
営業時間 8:00-18:00
休業日 日曜・GW・お盆・年末年始
TEL 046-242-9331
FAX 046-242-9322
MAIL info@sekito-wave.com
営業内容
屋根の塗替え ・屋根葺き替え・雨漏りの点検修理・ウレタン、FRP防水工事 ・白アリ防除消毒・地震対策、一般リフォーム工事
・厚木市木造住宅耐震診断改修技術者
・日本住宅性能調査協会
  住宅性能評価士
  登録証番号 評[構:耐]
  第21112003号
・社団法人日本しろあり対策協会
  しろあり防除施工士店
  第11993号
・財団法人住宅リフォーム
・紛争処理支援センター
 増改築相談員 第290848号
許可・資格 神奈川県知事許可
        第79742号

↑ ページのトップへ戻る