雨漏り調査・塗装・住宅リフォーム・ビルやマンションのメンテナンスのことならセキトウェーブへ

当社は宇宙塗料ガイナ及びピュアアクリル塗料のアステックの代理店です。
遮熱塗料は実在します。
ガイナが15年も20年も長持ちするとはメーカーの方から聞いたことはありません。
ガイナの下塗り塗料はメーカーで作られておりません。したがって他社の下塗り塗料を使うことになります。
もしガイナが長持ちしたとしても、下塗り塗料が15年以上持つ塗料でなければ長持ちはしないのです。
アステック塗料は1年中気温の高いオーストラリアの塗料ですので、日本では真夏に工事する必要があるのです。(冬場は気温が低いため塗料を熱線で温めながら工事する必要があります)出来れば夏場に塗りたい塗料です。

外壁に15年持つ塗料を塗ったとします。
外壁以外のところにも15年も持つ塗料を塗ってもらえるのでしょうか?
木部・鉄部の多いお宅の場合、その部分の保障は5年から7年です。
雨漏りや壁内結露、屋根裏結露を起こしている場所は保障外となってしまいます。

窯業系サイディングの目地の保障は何年でしょうか?
当社の場合保障外です。
目地の上の塗料は剥がれやすいのです。
当社独自の解決策はありますので、ご相談ください。

日本の塗料はアクリル樹脂が母体です。
このアクリル樹脂にウレタン・シリコン等の可塑剤を混ぜます。
これによって塗料の耐久年数を上げているのですが、特に南面や西面は紫外線の影響で7年から8年で劣化します。

結論、従来ほとんどの方が10年前後で家の塗り替えをしてきました。
15年も持つと言われてしまったら信じたくもなるし、期待もします。
10年で塗り替えなければいけない状況になっていても、15年まで塗り替えを引っ張ってしまう方がいらっしゃるのではないでしょうか?

塗料1缶の値段は仕入れ値で数千円から一万円前後の違いです。
1缶で90㎡前後塗ることができます。
それなのに塗料によって家1軒、15万円も30万円も高くなってしまうなんて、信じられません。

知り合いやお客様からの紹介の場合は本音でお話ししますが、2社、3社と相見積もりを取られるお客様に対しては、本音が言えません。
ほとんどの方が1円でも安い良心的な業者を探しておられるからです。

当社の場合塗装した後で問題が起きることが明らかな場合、他社とは違う見解を出すことが多いです。
しかし、お金のかかる話になりますので、ほとんどの方がスルーします。
でもそれは良心的とは思われないことが多いのです。
お客様、『セキトさんはこの部分だけ張り替えないと塗装できません。と言っておりますが、あなたの会社ではどうなの?』
他業者、『そんな必要はありません。ここには下塗で特別な下地強化剤を塗ってから塗装すれば大丈夫ですよ』
お客様、『セキトさんはすべての目地交換が必要だと言っておりますが、どうなのでしょう』
他業者、『確かに南面と西面はセキトさんの言われるとおりですが、それ以外は部分的に悪いところだけ交換しましょう。もったいないですよ』

あなたの大切な家を長持ちさせたいのであれば、悪いところは悪いと言う当社の話しも聞いてみましょう。
当社の塗装料金は高いほうではないと思います。しかし、悪いところを直す料金がプラスされる可能性が他社よりも高いです。
最終的に判断するのはあなたです。
お電話お待ちしています。

しつこい売り込みなど一切ございませんので、まずはお気軽にお問い合わせください。

厚木市にある雨漏り、塗装、ビルやマンションのメンテナンス、各種リフォームのセキトウェブへのお電話でのお問い合わせ 厚木市にある雨漏り、塗装、ビルやマンションのメンテナンス、各種リフォームのセキトウェブへのメールでのお問い合わせ

リフォームのセキトウェーブ

株式会社 セキトウェーブ
神奈川県厚木市下荻野950-6
営業時間 8:00-18:00
休業日 日曜・GW・お盆・年末年始
TEL 046-242-9331
FAX 046-242-9322
MAIL info@sekito-wave.com
営業内容
屋根の塗替え ・屋根葺き替え・雨漏りの点検修理・ウレタン、FRP防水工事 ・白アリ防除消毒・地震対策、一般リフォーム工事
・厚木市木造住宅耐震診断改修技術者
・日本住宅性能調査協会
  住宅性能評価士
  登録証番号 評[構:耐]
  第21112003号
・社団法人日本しろあり対策協会
  しろあり防除施工士店
  第11993号
・財団法人住宅リフォーム
・紛争処理支援センター
 増改築相談員 第290848号
許可・資格 神奈川県知事許可
        第79742号

↑ ページのトップへ戻る