雨漏り調査・塗装・住宅リフォーム・ビルやマンションのメンテナンスのことならセキトウェーブへ

  • HOME
  • ビル・マンションのメンテナンス

足場を組まずにビルやマンションのメンテナンス

足場がいらない工事ビルやマンションの外壁等の定期メンテナンスは、大掛かりな仮設足場を組んで行う事が一般的です。
近年、『無足場工法』と呼ばれるリーズナブルな工法が静かなブームとなっている事をご存知だろうか。
ビルのガラス清掃を行う要領で、ロープブランコを使って塗装・目地打ち直し・タイル工事を行うのだ。
当社は神奈川県内でも数少ない、『無足場工法』を行うことのできる地元企業だ。
ビルの外壁材の剥落事故が相次ぎ問題視されて来た結果、平成20年4月1日から建築基準法第12条の改定が施行される。
これをを受けて、国土交通省は、ビルやマンション等の建物に対し10年ごとの定期検査の実施報告を義務化し、規制を厳しくしてゆくとの事。
入居者やテナント不足で頭を抱えているオーナーさんも多いと思うが、更なる追い打ちがかかって来る。
ビルメンテナンスの相談を受けていると、意外と新築後のメンテナンスの事を考えていない設計や施工が多い事に驚かされる。
ビルの奥に立体駐車場があり、その立体駐車場に車で行くのには、ビル沿いの狭い私道を走らなくてはならない。
ここに足場を組んだ場合、間違いなく奥の駐車場が使用できなくなってしまう。
この様な事が多くなった昨今、この無足場工法が解決策となるのです。
これ以外にも、4面あるビルの外壁を1年間に1面ずつ4年計画でメンテナンスを完了させるといった提案もできる。
会計上経費節減にもなるだけではなく、これ以外にもメリットのある方は多いのではないでしょうか。

直接足場とは関係ないが、屋上防水も後のメンテナンスを考えない施工が多い。
特に大型のエアコン室外機等が置かれた周辺は、配線や配管が床に接触していて、防水工事の事など考えていない事が多い。
防水工事を行う為に付帯一時移設工事を必要とするケースが非常に多いのだ。

ビルやマンションのメンテナンスが少しでも気になる方は
しつこい売り込みなど一切ございませんので、まずはお気軽にお問い合わせください。

厚木にある雨漏り調査、塗装、ビルやマンションのメンテナンス、住宅リフォームのセキトウェブへのお電話でのお問い合わせ 厚木市にある雨漏り調査、塗装、ビルやマンションのメンテナンス、住宅リフォームのセキトウェブへのメールでのお問い合わせ

リフォームのセキトウェーブ

株式会社 セキトウェーブ
神奈川県厚木市下荻野950-6
営業時間 8:00-18:00
休業日 日曜・GW・お盆・年末年始
TEL 046-242-9331
FAX 046-242-9322
MAIL info@sekito-wave.com
営業内容
屋根の塗替え ・屋根葺き替え・雨漏りの点検修理・ウレタン、FRP防水工事 ・白アリ防除消毒・地震対策、一般リフォーム工事
・厚木市木造住宅耐震診断改修技術者
・日本住宅性能調査協会
  住宅性能評価士
  登録証番号 評[構:耐]
  第21112003号
・社団法人日本しろあり対策協会
  しろあり防除施工士店
  第11993号
・財団法人住宅リフォーム
・紛争処理支援センター
 増改築相談員 第290848号
許可・資格 神奈川県知事許可
        第79742号

↑ ページのトップへ戻る